スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2008年12月28日

ポールジロー!


エチケット拡大


ポールジローと云うブランデーがあって、
コニャックなのだけれど、
ヘネシーとかと違いブレンドではなく、
シングルと云う一風変わったブランデーで、
どっちかと云うと、ブランデーの芳醇さより、
原酒オンリーから来る強さの方が印象的なものなのだが、
そのポールジローが自家用にブランデーを作る為のブドウジュースに
炭酸を加えたものを作っていた。

以前から知っていて、飲みたいなーと思っていたのだが、
実は一般販売が始まっていて、去年、
鶴岡駅前のS-MALL内の主婦の店で入手出来た!
その時は5本位買い込んで行きつけのバーに持ち込んで、
ポールジローのチェイサーにして楽しんだりして。

で、今年は実家に帰った時に近くの酒屋さんでゲットしてきました。
味は普通ではあり得ない位酸っぱいブドウジュースなんですが、
その酸味がたまらないっちゃあたまらない!
これがブランデーになると思うと感慨もひとしお。
見つけたら是非試してみて下さい。

あ、呑んべの方はブランデーも合わせてで是非!  


Posted by cno at 22:28Comments(4)幸せな食事。

2008年12月27日

食べたい!



今年も出た冬の味覚のコイツ。何処にあるかと云うと・・・







鶴岡駅構内にありま~す(^o^)
1/18はどんがら汁祭り行こうっと。  


Posted by cno at 21:34Comments(2)幸せな食事。

2008年11月13日

準備完了!


今日は勝ってはずみ付けるぞ!  


Posted by cno at 20:29Comments(0)幸せな食事。

2008年10月24日

柿もぎ

ミニベロミーティングの前にお母ちゃんが

「柿もいで」

の一言。てな訳で、柿もぎしました。
で、これが柿もぎ前。



木の中から見るとこんな感じ。
今年は間引かなかったので粒が小さいです。
全部で250個位なったかな~。



もぎ終わるとこんな感じ。剪定も兼ねたので随分すっきり!



下の方のはまだ色が付き足りないので後にする事に。
もいだ柿は半分が干し柿、半分は焼酎でさわして保管。
食べ頃は一週間後~って、鶴岡戻るんですけど、今日。

とか云いつつ、一週間後は浦和戦で結局新潟なのでした(核爆)


おまけ 柿もぎの後は洗車。コーティングしたのでつやつやです(^^)


この日は選挙にも行きました。

久し振りの小学校は何だかわくわくでした(^o^)

古町の工事でアーケードが無くなってましたw(゚o゚)w

街が明るくて、全然違う街に来たみたいでした。
写真の右のキリンと云うお店のハヤシライスは絶品です。
白山公園真ん前ですので、お近くにお立ち寄りの際は是非!

ついでに白寿のうま煮ラーメン。

ミニベロミーティングの前にペロッと(^o^)
あんかけラーメンウマっ!汗かきまくりでした。

てか、サイクリングの集合場所迄、先ず10KM自走と云うのも(?)
でも大体自転車のイベントって、みんなで走るより、
そこまでの往復の方がみんな走ってたりする強者ばかり(爆)
どっちが本題なんだか(核爆!)  


Posted by cno at 20:37Comments(5)幸せな食事。

2008年10月07日

やっぱ味噌!



今日はまた違うメンバーで芋煮。で、今日こそは庄内風!
豚汁って云われたって良いさ~内陸はすき焼きだろ~。
どっちもうめなやの~O(≧∇≦)O

天気の心配も無用に終わり、櫛引のなべっこ広場はまさに芋煮日和!
10時にヤマザワに集合して、買い物を済ませて、いざ!



此処での芋煮に参加させて貰ってはや3年目ですが、
こういう場所があるって、ホントいいよな~と来る度に思います。
水、トイレ、火を炊く為のU字溝、なべっこ広場最高!



ついでに肉とかエビとか焼きそばとかも作って、、、って作り過ぎかな?
とまあ、またまた青空の下、山形の楽しい行事を堪能したのでした(*´∇`*)


おまけ1 同僚の連れてきたふうたくん



この後芝生でフリスビーとボールで喜んで走りまくり、汗だくになってました(^^)


おまけ2 前回芋煮の帰りに食べられなかった青森屋さんのケーキ!



てか、このフルーツのおいしさは反則です。イチゴの味が濃くてΣ(゚口゚;
しかも酸味がしっかり効いていて、甘いだけのイチゴじゃないんです!
さすが果物屋さんのケーキとしか云い様がないです。
これはまた、危険なものを見つけてしまった。


  


Posted by cno at 23:20Comments(5)幸せな食事。

2008年09月19日

塩味がたまらない!



今日は休みだったので色々とドライブに。
今日食べたのは下のオムライスだったのですが、
これもウマーv(≧∇≦)v


でもやっぱりえびラーメンがたまらなくウマーm(;∇;)m
と云う訳で、前に食べた時の写真から載せちゃいます。

お店は湯野浜の「きく屋」さん。
昔の駅の近くですが、場所がホントに分かりにくいかも。
ロータリーから行くと、すぐの角の魚屋の脇を右に入って行くのですが、
道が細いので注意が必要なんですよね。

えびラーメンは麺は普通の太さ。
軽いあんかけの具がアッツアツでたまりません。
大振りでぷりぷりのえびを口の中に放り込むともう天国。
でも特筆すべきはあの塩味の効いたスープですね~(;´ρ`)

今度行ったらまた頼もーっと。


おまけ①玉簾の滝迄行ってきました。(でも滝の写真はなし(--,))

大きいんだか、小さいんだか、よく分からなかったのですが、
離れた時、他の人が滝の真ん前迄行ったのを見てΣ(゚д゚;)
凄く大きい事に気付きました。感動。

  


Posted by cno at 20:24Comments(4)幸せな食事。

2008年08月29日

シュシュのひと


写真と本文はそれなりに関係あります(笑)

試験前、地道ライブラリーで勉強してたら(八月上旬の話)
前の席の綺麗な女の子がシュシュを付けて読書していました。

「もしや・・・いやしかし、こんなところにひまわりさんは来ないだろうな~」

随分あのうなじにやられてしまった自分に気付きOTL
勉強しろよな~俺。

ちなみにこのシュークリームは大阪屋と云う新潟市にあるお菓子屋さんのもの。
自分はここのシュークリームが一番だと思っています。
その理由は

「シューのしっとり感の程良さ」

これに尽きます。バニラビーンズと洋酒を効かせたクリームもさることながら、
やはりこのシューのしっとり感に心奪われ、一口かじろうものなら夢見心地。
(やばい、食べたくなって来たぞ)

禁断症状の出て来た私にどなたか耳寄りなシュークリーム情報を是非m(_ _)m
  


Posted by cno at 22:23Comments(6)幸せな食事。

2008年07月31日

夏は海!

加茂の岩場でバーベQを同僚と集まってしました(^o^)



おとといだったのですが、今だに背中が日焼けで痛いです。
曇りでも紫外線は降り注いでいる事を実感した1日でした。
皆さんも曇りだからって紫外線には注意して下さいね。

でもやっぱり海はいい!
泳ぎは得意ではないですが、水中メガネを通して見える光景の不思議さと云ったら無いです。
魚が泳ぎ、ヤドカリが走り、空を飛んでる様な気持ちにもなり。
まだ今年は2回しか行ってませんが、足ひれを買おうか迷っています(爆)

おまけ

南陽店から結婚・出産を期に鶴岡に引っ越してきた同僚が5月に生まれた女の子と挨拶に来てくれました。赤ちゃんってそれだけで癒される~♪
  


Posted by cno at 21:23Comments(9)幸せな食事。

2008年07月13日

続・インカのひとみ

4月に植えた「インカのひとみ」と云うジャガイモ。
何でも凄く甘い品種らしい。一体どんな味がするんだろう?
そう思いつつ、いよいよ収穫の時が。

これは6月22日の写真です。


すっかり木が枯れてしまいました。まあ、この頃になると後は収穫だけなので、
木も枯れて当然の状態です。その事には心配なし。
しかし、他のきたあかりや男爵に比べると木が小さいままだったのが気になります。
元々種いもも、小さい感じだったので、こんなものなのでしょうか?

そしてこちらが収穫したインカのひとみの写真です。


やはり随分小さい芋になってしまいました。
原因の一つは植えるのが遅かった事。
成育迄に十分な時間が取れなかったと思われます。
他の原因として、気温が高かった事。
気温が高かった分枯れるのも早かったと云うところでしょうか。
来年こそは上手く作ってみたいものです。

ちなみに同僚のものも同じ様な感じでした。
どなたか上手く行った方がいれば是非お話聞かせて下さいなm(_ _)m
  


Posted by cno at 19:54Comments(0)幸せな食事。

2008年07月12日

初!海水浴!

またまた同僚が

「明日休みなら、また自転車で何処か行きませんか?」

と、声を掛けてくれたので、何処に行こうかと相談した挙げ句、

「海」

と云う事になって、今日はうちから海パンをズボンの下に履いてサイクリン、グ~!

金太郎寿司の脇のセブンで待ち合わせ、加茂廻りでトンネルを抜け一路湯野浜へ。
そしてこないだ同僚が食べられなかったと云う岩海苔アイスを「みやじま」にてゲット!
海を見ながら食べました(^o^)

さて肝心の岩海苔アイスと云えば、先ずは容器がモダンな感じなのでびっくり!
開けると海苔がびっしりかと思いましたが、小さなチップが混ぜてある感じです。
味は塩キャラメル的な感じの塩の効き方と、海苔のトローリ感が合わさって、
こゆーい感じのバニラアイスでした。自転車で走って汗かいた体には効きましたよ~。


ちなみに一個300円です。

それから海に入りました。
入る前の水はちょっと冷たかったけれど、入ってしまえば涼しくて快適。
ちょっと早い海を堪能してきました。

そして上がってさあ着替えと云う所で・・・
同僚がやってしまいました。例のお約束(笑)
調子こいて家から海パン履いて来るとって云うアレですね。
勿論大笑い。てか笑ってあげるしかないでしょう!

それから昔の電車道を通って大山へ。
寝覚屋半兵エで、麦きりと蕎麦を大盛りで頼んで、楽しく突っついて来ました。


オシャレながらの服を着てますが、彼は・・・・です(笑)

とまあ、そんな感じで今日も庄内を堪能したのでした。



おまけ
JB’S閉店したのね・・・(ToT)
  


Posted by cno at 00:05Comments(2)幸せな食事。

2008年06月19日

ソムリエール 6巻 発売!

ビジネスジャンプで連載中の「ソムリエール」も、もう既に6巻に!



お馴染み城アラキの蘊蓄も主人公「樹カナ」の真っ直ぐな気持ちで、
読んでいて気持ちがあったかくなる話に変わっているから不思議。

6巻にもなると、此迄に登場した人がまた登場してくるのも魅力。
ファッションチェックでうるさい先生とか
(此がまたこうるさいワイン野郎なのがなんともおかしい)、
画廊のオーナーやスチュワーデスの友達。
読んでて「久し振り」とつい声を掛けたくなってしまう。

でもなんと云っても今回は南ちゃんの親父の一言

「杏里・・・男にはそういう時もあるんだよ」

久々に出て来てその一言だけってのがまたたまらない。
しかしこんな本を読んでいるとまた飲みたくなってしょうがない。
まだ云った事のない駅前の葡萄酒蔵でも行ってみようかな。


もしワインが好きなら
カーブドッチワイナリー(www.docci.com)
もオススメです。新潟市ですが、葡萄畑を眺めながらの食事や散歩は
ワイン好きにとっては何よりの贅沢。

あまり日本のワインの話で出て来る事はないのですが
(落さんが、結構日本のワインに対して色々云ってるせいもあるのか?
新潟には、川上善兵衛もいるのに何故か出てこないんですな)、
最近は隣接して「フェルミエ」と云うワイナリー(別オーナー)も出来、
ワイナリー村の様相を呈しているので、雰囲気にも酔えます。

近くに行ったら是非寄って下さいな。
(パン屋とジェラート屋だけでもおいしいですよ~(^o^))
  


Posted by cno at 22:29Comments(2)幸せな食事。

2008年06月18日

鳥海山の恵み

夏の味覚と云えばやっぱり「岩ガキ」なのですが、
吹浦辺りのものが、一番おいしいとの事。

何故かと云うと、鳥海山のミネラルたっぷりの伏流水を
吸収して育つので、生育も良く、おいしくなるんだって!

てな訳で、一路道の駅鳥海へ!

おばちゃんが、殻をむいてくれました。
「写真撮ってもいいですか?」って聞いたらポーズ決めてくれました(^o^)



後はおいしく頂きました。



海の幸が山の恵みを沢山受けて育ったかと思うと、
「口の中が大自然」
って感じで、凄くおいしかったです。

後はこれで飲めたら云う事なしなんだけどな。
(思い出しながら飲もーっと)  


Posted by cno at 23:07Comments(3)幸せな食事。

2008年06月17日

Myハーブ園

実家にハーブを植えているのですが
(自生させてる?と云う位手入れもしてないのだけれど(爆))
(もともとハーブなんてそんなモンじゃん、と、最近は開き直り(核爆))

先ずはカモミール。
ピーターラビットが風邪を引いたら蜂蜜入れて飲むやつ。

ちなみにカモミール(ジャーマン)の下でもじゃもじゃしているのは
ローマンカモミール。ローマンはグラウンドカバー系なのです。

続いてパイナップルミント(斑入り)と
グレープフルーツミント。


さらに元気の良過ぎるグレープフルーツミントに囲まれて
ローズマリー。


トリは日本産「薄荷(ハッカ)」

実家にいた時は、出掛けに一枚ちぎって口にいれて噛んで出かけたり。
(薄荷が口臭対策に江戸時代などに使われた事の真似をしてみたり、
でもなんか気分がすっとして出掛けられるんです)

流石にアパート暮らしだと出来ないのが残念。
何処か畑でも借りられるトコはないですかね?  


Posted by cno at 23:31Comments(3)幸せな食事。

2008年06月16日

インカのひとみ



これは6/10に撮影した
「インカのひとみ」と云うジャガイモ。大きくなったな~(^_^)
(男爵とかに比べると小さいのですが)


こっちは5/9に撮影した分。まだまだ小さくって心配でした。

何故植える事になったかと云うと、
同僚が買い過ぎた分を安く貰いました(^o^)
んでもって、実家で4月に植えました。

「スマスマでよく出てくるから」
って同僚は3袋も買い込んだって云うんだけど、
何処に植えるんだそんなの?
って結局僕ともう一人に安く配って。

何でも凄く甘いジャガイモだと云う事。
収穫がすっごく楽しみです。

しかしもう一人の同僚は待ちきれなくて、
種芋をレンジで「チン」して食べてみたとか。

・・・お嬢ちゃん、待ちきれなかったのね(-_-)

  


Posted by cno at 03:04Comments(2)幸せな食事。

2008年06月02日

そのかたちに惚れて



一目見た時から気になって、
既に気付けば恋に落ちていた。

行ってみたいと思いつつ、
最初に行く迄には、随分時間が掛かって、
もどかしい思いもしたものだった。

兎に角、
ドーム型って云うのがたまりません。
大きなかまくらの様でもあり、
中に入る時に階段を少し下りるのが、
秘密めいた感じがしてまたたまりません。

店内の照明もカウンターとテーブルで違っているし、
建物のおもしろさ抜群です。
俺が子どもだったら間違いなく勝手に上に登ります(笑)

でも一番好きなのは、たまごのサラダ。
ゆで玉子の中に色々詰めて揚げてあるのですが、
サクサクのほわほわで、フハフハ食べるのがたまりません。
それが付いてないセットメニューを頼む時には、
別に付けて下さいとお願いしたりもします。

ちなみにうちのお隣さんは、おなかいっぱい食べられるドリアが大好きです。
次は何を頼もうかな♪  


Posted by cno at 01:37Comments(5)幸せな食事。

2008年05月29日

バジル

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

最近新商品は外し気味だったのですが(爆)
今回はおいしかったので是非!

じゃがりこ期間限定バジル味
風味がバジルでたまりません。
ビールにワインに合う事間違いなし!

何故かIZMOでは”キニケニー”ってPOPで売ってました。
なんてこった。許せませんて。

「好きでこれ入荷したんじゃないのかーっ!」って。

一杯飲んで機嫌直そうっと。
我が家のバジルどうしたかな?

ちなみこれは去年の写真。
CNO特製「バジトマ」
こうやってかぶりつく時が最高です。
今から夏が楽しみ(出来上がってきただけと云う話も(爆))  


Posted by cno at 20:52Comments(4)幸せな食事。

2008年05月27日

あんだま


鶴岡に来て驚きの食べ物がこれです。

タイトル通り、「あんだま」です。
鶴岡の民の心のふるさと。ソウルフード。
ほぼ屋台による出店のみ。
ちなみに写真は桜の頃のものです。

意外に地元の方が分かってなくて驚きですが、
鶴岡だけなんです。

実際「立川、余目辺りだと売れない」と、
富樫商店のおばあちゃんから聞きました。

そしてこれが良くテレビでも取り上げられる、
「富樫商店」
のあんだまです。

またあんだまは、「きんつま焼き」とも云う様で、

その名を冠した屋台も出店されています。

何が驚きかと云えば、たこ焼きと同じ型を用いて作るものなのに、
出来るものが「甘い」と云う所が先ず驚きです。

NHKの熱中時間と云う番組で、タコヤキストの方の回の時に、
その方の家族が、
「チョコレート入りとか食べさせられる(-_-)」
とか云っていたのを見ると、あの形で甘いものは関西では存在しないと推測されます。

別の云い方をすれば、関西系ではたこ焼きはしょっぱいものしか認められない、
と云う事も表しています。故にここで鶴岡独自のものと云う希少性の高まりが見えてきます。

さらにその番組の中で、たこ焼きは戦後生まれて来たと云う事だったのですが、
あんだまの歴史もかなり古くからあります。

富樫商店のおばあちゃん

に伺った所、60年も屋台やってる。と云う話でした。
どうも中々他に話も上手く聞けないのですが、
先の写真のきんつま焼きの方にも聞いた所、
「じじちゃんやばばちゃんなら知ってるかも」
と云う返事を頂いた程度にしか留まりませんでした。

同僚の70歳近いお父さんは、
「きんつまとも云った。昔からある。」
と云っていたそうですが、どの位の事なのか、曖昧で何とも。

しかし今70歳位の人が昔から有ると云うのであれば、

もしかすると

あんだまは

たこ焼きよりも歴史が深いものであると云う事になるのでは!


この仮説を検証すべく調査している訳でありますが、
中々有力な情報もなく、
ネットで検索すると、
昔は各家庭で作っていた事も有るとか、
謹栄堂では屋台でなく店舗で作っている、
と云った話になる位のもの。

多分にあんだまの初期における方々が、
こういったメディアに触れる機会も少なく、
またその希少性に気付く事も少ない事が、
折角持っている地域独自の文化の継承を
阻害しているのではないかと危惧の念を抱かずにもいられません。

アル・ケッチャーノの奥田さんではないですが、
やはり地域の文化を財産として残して行きたいと思います。
特にあんだまの初期における方々の高齢化と云う問題は、
その文化を継承させにくくする一つの問題点であり、
祭りの屋台で聞き込みをするにも中々その核心に迫れず、
焦りを感じる事も有ります。

どなたかご存じの方いらっしゃいましたら、
また、共感して頂ける方がいらっしゃいましたら、
一緒にあんだまを盛り上げて行きたいものだと思います。


ちなみに
あんだまを応援するサポーターは
「あんだまー」

「あんだまー」の代表者は
「あんだまだー」(アンバサダー(親善大使)のもじり)

と云う事で一つよろしくです。

いずれ活動としては
「日本コナモン協会」とのコラボ。

地産地消にこだわり、新商品の開発。
「あんだま」のあんを鶴岡特産の「だだちゃ豆」で作る
ずんだ入りあんだま「ずんだま」等々。
そんな事が出来たら、楽しいんじゃないかと思います。


あ、もちろんずんだまサポは「ずんだまー」で。
「ずんだまだー」は僕がやりますから(笑)

  


Posted by cno at 01:13Comments(10)幸せな食事。

2008年05月26日

SO SWEEEET!

(前段より続き)
ブラインドの調整を終え、
「お昼ーっ」
といつもの様にヤマザワに買い物に行く私。
さて何食べようかな、と思っていると

そこには見た事のないカップヌードルが!

速攻購入あーんど試食


・・・甘過ぎっ!
チーズカレーのコクがお気に入りだからイケるかと思いましたが、
私には甘過ぎな味でした。

何でも「MILK」入れればいいってモンじゃないだろーっ!

明日は普通のカレーヌードル食べよ。
(皆さんの感想が是非聞きたいです。
 ちなみにミルクシーフードも甘くて駄目でした(爆))  


Posted by cno at 01:52Comments(3)幸せな食事。
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
cno
cno
一応インテリアコーディネーター。
新潟市出身アルビNサポ。
庄内には長期出張中。
地元の人が気付かない庄内の魅力を
発掘する事が無上の喜び。
オーナーへメッセージ