2008年10月24日
柿もぎ
ミニベロミーティングの前にお母ちゃんが
「柿もいで」
の一言。てな訳で、柿もぎしました。
で、これが柿もぎ前。

木の中から見るとこんな感じ。
今年は間引かなかったので粒が小さいです。
全部で250個位なったかな~。

もぎ終わるとこんな感じ。剪定も兼ねたので随分すっきり!

下の方のはまだ色が付き足りないので後にする事に。
もいだ柿は半分が干し柿、半分は焼酎でさわして保管。
食べ頃は一週間後~って、鶴岡戻るんですけど、今日。
とか云いつつ、一週間後は浦和戦で結局新潟なのでした(核爆)
おまけ 柿もぎの後は洗車。コーティングしたのでつやつやです(^^)

この日は選挙にも行きました。

久し振りの小学校は何だかわくわくでした(^o^)
古町の工事でアーケードが無くなってましたw(゚o゚)w

街が明るくて、全然違う街に来たみたいでした。
写真の右のキリンと云うお店のハヤシライスは絶品です。
白山公園真ん前ですので、お近くにお立ち寄りの際は是非!
ついでに白寿のうま煮ラーメン。

ミニベロミーティングの前にペロッと(^o^)
あんかけラーメンウマっ!汗かきまくりでした。
てか、サイクリングの集合場所迄、先ず10KM自走と云うのも(?)
でも大体自転車のイベントって、みんなで走るより、
そこまでの往復の方がみんな走ってたりする強者ばかり(爆)
どっちが本題なんだか(核爆!)
「柿もいで」
の一言。てな訳で、柿もぎしました。
で、これが柿もぎ前。

木の中から見るとこんな感じ。
今年は間引かなかったので粒が小さいです。
全部で250個位なったかな~。

もぎ終わるとこんな感じ。剪定も兼ねたので随分すっきり!

下の方のはまだ色が付き足りないので後にする事に。
もいだ柿は半分が干し柿、半分は焼酎でさわして保管。
食べ頃は一週間後~って、鶴岡戻るんですけど、今日。
とか云いつつ、一週間後は浦和戦で結局新潟なのでした(核爆)
おまけ 柿もぎの後は洗車。コーティングしたのでつやつやです(^^)

この日は選挙にも行きました。

久し振りの小学校は何だかわくわくでした(^o^)
古町の工事でアーケードが無くなってましたw(゚o゚)w

街が明るくて、全然違う街に来たみたいでした。
写真の右のキリンと云うお店のハヤシライスは絶品です。
白山公園真ん前ですので、お近くにお立ち寄りの際は是非!
ついでに白寿のうま煮ラーメン。

ミニベロミーティングの前にペロッと(^o^)
あんかけラーメンウマっ!汗かきまくりでした。
てか、サイクリングの集合場所迄、先ず10KM自走と云うのも(?)
でも大体自転車のイベントって、みんなで走るより、
そこまでの往復の方がみんな走ってたりする強者ばかり(爆)
どっちが本題なんだか(核爆!)
Posted by cno at 20:37│Comments(5)
│幸せな食事。
この記事へのコメント
あ
そうだよね〜
集合場所が、近いとは限らない(爆)



集合場所が、近いとは限らない(爆)

Posted by 藤丸 at 2008年10月24日 23:11
小さな木ですが、250個もなってるんだ。(@@)
Posted by さくら
at 2008年10月25日 03:17

250個も(・0・*)!!
相当な労力ですね(^▽^*)!
その後 洗車まで!(^0^*)
相当な労力ですね(^▽^*)!
その後 洗車まで!(^0^*)
Posted by えびまつり at 2008年10月25日 06:03
カラス被害は大丈夫でしたか?渋柿なんでしょうか?ウチのカミさんの実家の柿は、熟れたヤツから食べられちゃってます(涙)しかも、柿取りしてるすぐ横で『カァーカァー』笑ってやがります。イタチゴッコを繰り返しながら、頭がよくなっているような気がしますネ…。
Posted by ecotech at 2008年10月28日 09:29
>藤丸さん CIAO!
まさにその通り~(爆)
でも当日はゆるゆるポタだったので、それもよしってことで(^^)
>さくらさん CIAO!
実はちゃんと数えたら、400位はあったんです(愕)!
畏るべし柿の木!
>えびまつりさん CIAO!
天気の良いうちに洗車して、冬の準備ですよ~(^^)
WAXかけとけば雪もこびりつかずに(゚∇^d)
この日はそこまで行かなかったけど・・・
>ecotechさん CIAO!
ウチの柿はさわすか干すかしないと食べられない渋柿なので
カラスにもスズメにもやられませんv(o ̄∇ ̄o)
でもブドウはカラスにやられました。あのやろ~(`Д´)
段々ヒッチコック状態で怖いかも。
まさにその通り~(爆)
でも当日はゆるゆるポタだったので、それもよしってことで(^^)
>さくらさん CIAO!
実はちゃんと数えたら、400位はあったんです(愕)!
畏るべし柿の木!
>えびまつりさん CIAO!
天気の良いうちに洗車して、冬の準備ですよ~(^^)
WAXかけとけば雪もこびりつかずに(゚∇^d)
この日はそこまで行かなかったけど・・・
>ecotechさん CIAO!
ウチの柿はさわすか干すかしないと食べられない渋柿なので
カラスにもスズメにもやられませんv(o ̄∇ ̄o)
でもブドウはカラスにやられました。あのやろ~(`Д´)
段々ヒッチコック状態で怖いかも。
Posted by cno
at 2008年10月29日 12:05
