スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2008年06月06日

アメフト大好き!

アイシールド21 30巻

subtitle:"THIS IS AN AMERICAN FOOTBALL"



   戦略  スピード  パワー

それらが絡み合って織りなされる最高の場面。
球技であり、格闘技であり、そしてSHOWで有る、
この、アメリカンフットボールと云うスポーツに昔からやられている。

古くはアイレムから出ていたFAMICOMの10ヤードファイトに始まり
(電源を入れるとカセットの赤いLEDが点灯するいかしたやつ)、
時々やっていた深夜のNFL、そして改築の時のBS加入。

段々と確実にアメフト中毒になっていった中で、始まったのがこのマンガ。
初めはアメフトのマンガなんて良く連載始めたなと思いつつも、
気付けばもう30巻、アニメに迄なってしまう位の大人気で驚きを隠せない。


今回のアメフト的見所は、主人公セナがクォーターバックとして、

「自分のプレーが炸裂できるフィールドを 自分で作るんだ」

と気付く所。様々な状況に応じてフォーメーションを使い分け、
ヤードを進めて行けるようになっていくところが、
すごく印象的です。


物語的見所は・・・今回は全体見所だけど、
その全部を踏まえた上での、最後から2ページ目の峨王の台詞に涙です。

しかしいつも思いますが、このマンガ以上に実際のアメフトはとんでもないです。
190センチ100キロ同士がぶつかり合って弾き飛ばしたり飛ばされたり、
キックオフリターンタッチダウンとか
(サッカーで云えば、キックオフをドリブルで持ち込んでシュートみたいなプレー)、
-10℃とか-20℃で試合を行う中、ダイヤモンドダストになったり。

正にアメリカン!ってか凄過ぎです。
今からシーズンが楽しみです。  


Posted by cno at 00:19Comments(0)読書のお時間。
< 2008年06>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
cno
cno
一応インテリアコーディネーター。
新潟市出身アルビNサポ。
庄内には長期出張中。
地元の人が気付かない庄内の魅力を
発掘する事が無上の喜び。
オーナーへメッセージ