スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2008年05月25日

ブラインド調整

出勤すると、

「今日は朝からブラインドの丈つめと巾つめとテンション取り付けとあるから」
「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」

って、俺がやるの?

そんな訳で先ずブラインドを設置して丈つめ終了。
そしてこれがブラインド巾つめ機。

巾をつめ、さらにテンションを取り付ける所をつめて切りかいた所。

最後に突っ張って使うためのテンションを取り付けた所。
これがあるとネジを打たないから穴を開けなくて良いんです。
お風呂場とかに最適!

さあてこれでおいしい昼ご飯だ。
と良い気分になったのも束の間でした。
(続く)  


< 2008年05>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
cno
cno
一応インテリアコーディネーター。
新潟市出身アルビNサポ。
庄内には長期出張中。
地元の人が気付かない庄内の魅力を
発掘する事が無上の喜び。
オーナーへメッセージ