スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2008年07月16日

BB換装!

これは自転車のBB(ボトムブラケット)と云う部品。
漕ぐ所の一番中心で廻っている、自転車の心臓部。
2001年頃に一度調子が悪く杉並の和田サイクルで交換。
しかし鳥海山を目指すものとしては、ここいらでアップグレードしたい。



と云う訳でうちの愛車(peugeot pacific-18 99年モデル)のBB換装!
TANGEと云うメーカーのものにしました。
と云うかこの型式はもうこれしかなく、通販で購入。
実家の近くのやなぎやサイクルで4年ぶりにチューニング。

で、結果は・・・

あんまりよくわかんない

と云うのが実感。何でかと云うと、回転が軽くなった事は関係なしに、
クランクを全力で回しきってしまうから(笑)
簡単に云うと、同じだけ疲れる走り方をしてるから(笑)

しかしスピードメーターを見ると結果が一目瞭然!
今迄なかなか乗らなかった30km/hに簡単に到達あーんど維持。
体感しにくい性能だけど確実に変化があった事に変な感動を覚え・・・
る様なそうでない様な。

確かに加速力も伸びてる気がするしー。
これは長距離向けのアップグレードなんだなーとも思ったり。

さて次のアップグレードは、やっぱ自分の軽量化かな(爆)
  


< 2008年07>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
cno
cno
一応インテリアコーディネーター。
新潟市出身アルビNサポ。
庄内には長期出張中。
地元の人が気付かない庄内の魅力を
発掘する事が無上の喜び。
オーナーへメッセージ